研修制度

社会福祉及び障害者の支援に必要な知識や技術・技能の習得と福祉職員として身につけなければならない考え方や所作の習得を目指しています。また、個人個人のキャリアアップのために資格の取得に対する費用などを助成または全額負担し、職員全体のスキルアップに努めています。
また、入職時期ごとに行う研修や法人全体の職員を対象とした職員研修があります。その他に事業所ごとに行うスキルアップ研修もあります。研修には常勤・非常勤、職種に関わらず全職員を対象としています。

研修制度 ステップアップ図

職員研修制度

施設内研修
施設内研修

外部講師などにコンサルティングを依頼したり、産業医や嘱託医などの専門分野からの医学的な知識を職員の多数が同じ知識を共有することにより、より迅速に支援に活かせることができます。

実績
強度行動障害研修 嚥下研修 健康診断結果の見方 精神薬の捉え方 etc
外部研修
外部研修

障害の分野だけでなく医療、介護、法律、会計、余暇、メンタルケア、メディカルケアなど幅広い視野を身につけるために、年間スケジュールに従って研修に参加しています。

実績
福祉・介護初任者研修 中堅職員研修 介護研修 笑顔になれるレク 会計講座 地域支援セミナー コンプライアンス講座 etc
OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)

 実際の現場で実際に必要な知識や技術の習得をするために、実際の支援の中で先輩職員から直接指導や助言・相談を行い、利用者様の個人個人にあった支援が行えるようにします。

資格取得制度

国家資格をはじめ、民間の任用資格や業務に必要な認定資格などの取得を法人が全額負担でバックアップします。

実績
社会福祉士 介護技術初任者講習 知的障害者支援専門員 社会福祉主事 相談支援専門員 サービス管理責任者 強度行動障害支援員 etc

地域交流型研修制度

地域の方に障害福祉に関してご理解をいただくためや静岡市との共催で障害者支援に関して各事業所の方と交流を含めた研修会などを開催しています。

実績
虐待防止権利擁護研修(静岡市共催 水野講師) 障害者意思決定支援(法人主催 古井講師)etc
実績 地域交流型研修制度
実績 地域交流型研修制度
実績 地域交流型研修制度
実績 地域交流型研修制度