事業所紹介

障害者支援施設

宍原荘

〒424-0301 静岡市清水区宍原362

TEL:054-394-0311

FAX:054-394-0312

E-mail:sisiharaso@po4.across.or.jp

利用者定員

  • 生活介護 100名
  • 施設入所 96名
  • 短期入所 4名
  • 多機能型就労継続支援B型事業(かりん) 10名

職員配置

  • 施設長(管理者) 1名
  • サービス管理責任者 3名
  • 支援員 50名
活動 内容
  • 健康管理
  • 入浴支援
  • 排泄支援
  • 食事支援
  • スポーツ・余暇支援
  • 学習支援
  • 地域活動支援
  • 農業支援
  • 創作支援
  • 就労支援
  • 日常動作(はみがき、手洗いなど)支援
  • 通院支援
  • 買い物支援
  • 年中行事への参加など
宍原荘 障害者支援施設
障害者支援施設
障害者支援施設 宍原荘は社会福祉施設として、現状では地域での生活に困難をかかえた障害を持つ方々が専門的な支援を受けることにより、自立した生活が営めるよう幅広い活動を行っています。
宍原荘 施設入所
施設入所 (96人)/ 生活介護事業 (100人)
宍原荘では、6つのユニットによるケアを実施しており、画一的な支援ではなく、障害のある方々それぞれが望んでいる暮らしをサポートすることを目指しています。 常に介護を必要とする方に対して、日中においては、日常活動の支援や生産活動、創作的活動の機会の提供、及び身体機能回復や体力維持のために必要な支援を行っています。また買い物、外食、映画鑑賞などや年中行事、地域イベントへの参加など、その方の意思や希望に沿った時間が過ごせるよう支援しています。
宍原荘 就労継続支援B型事業
就労継続支援B型事業 (10人)
「かりん」での就労作業は、楽しく取り組むことができるよう、様々な仕事の中から自分に合ったものを選択できるため、どなたでも就労活動に参加することができます。日々の作業や日中活動を通し、規則正しい生活習慣を身につけ、グループホームや地域での生活など、次のステップアップへの足がかりとなるよう支援しています。
宍原荘 短期入所
短期入所 (4人)
ご自宅で障害のある方に介護を行っているご家族の方が、急用やご都合により介護が困難になった場合、またはレスパイト(休息)が必要となる場合に、短期間入所していただき、ご家庭に代わり入浴、食事などの必要な生活介護を行います。

よくある質問

Q宍原荘で入所した場合、月に費用はいくらかかるの?
A個人負担額は、食費38,000円 / 水道光熱費7,000円 / 事務手続き費3,000円 / 外食や余暇活動、おやつなど個人の小遣いが平均8,000円で、合計56,000円/月になります。その他は実費(医療費や外出費用等)
Q宍原荘を利用するにはどうしたらいいの?
A施設入所は、ご利用をする場合は、相談支援事業所にてサービスの種類を障害の状況やご家庭の状況などを相談支援員が調査し、市役所へ計画書を作成し、受給者証を発行して頂きます。 その後、対象施設へご連絡を頂き、入所可能であれば、入所の手続きを行います。
Q短期入所はどのくらいかかりますか、また利用方法は?
A個人負担額は一日あたり 1,350円/日(個人差有り)となります。 利用する月の2ヶ月前から利用日の予約を開始します。電話でご予約下さい。

周辺情報

就労継続支援B型

みすず

〒424-0948 静岡市清水区梅田町2-8

TEL:054-353-3999

FAX:054-340-1901

E-mail:misuzu@po4.across.or.jp

利用定員

  • 30人

職員配置

  • 管理者 1人
  • サービス管理者 1人
  • 職業指導員 2人
  • 生活支援員 6人
活動 内容
  • 身だしなみ等基本的な生活にかかわる支援
  • 作業の提供等就労にかかわる支援
  • 日常生活および社会参加にかかわる支援
  • 健康管理にかかわる支援
みすず 就労継続支援B型事業
就労継続支援B型事業(30人)
就労継続支援事業所は、通常の事業所に雇用されることが困難な、就労経験のある障害のある方々に生産活動やその他活動の機会を提供するとともに、それらの活動を通じて、就労に必要な知識や技術を向上させ、また本来持っている能力を引き出すことを目標としています。

よくある質問

Qみすずを利用したい場合は、どうしたらいいの?
A相談支援事業所に連絡していただき、施設側と話を進めます。 実習等を体験しながら様子を見たりお互いに確認をしあっていきます。
Qみすずを利用した場合、費用はいくらかかりますか。
A現行制度では、費用はいただきません。旅行や外出及び行事(忘年会など)への参加などがあった場合は、実費負担があります。
Q自宅からそちらへ通勤する手段がないのですが。
A清水区内に限り送迎サービスを無償で行っています。 (*区内の一部地域については、送迎サービスを行っていない箇所もありますので、お問い合わせ下さい。)

相談支援事業所

すずらん

〒424-0932 静岡市清水区南岡町3-7

TEL:054-340-3565

FAX:054-340-3566

E-mail:suzuran@tamagashikai.com

職員数

  • 管理者 1人
  • 相談支援専門員 3人
活動 内容
  • 障害福祉サービスご利用の方に「サービス等利用計画書」を作成します
  • 障害児通所支援をご利用の方に「障害児支援利用計画」を作成します
  • 福祉に関する「よろず相談」をお受けします
  • 静岡市地域生活支援ネットワーク「まいむ・まいむ」と連携した活動を実施しています
  •     
  • 主任相談支援専門員及び精神障害・強度行動障害・医ケア児等の専門研修を受講した
     相談支援専門員が常勤で配置されています。
指定特定相談支援 指定障害児相談支援
障害福祉サービス利用のための入口の事業所として、障害をお持ちの方々の様々なニーズを実現し、適切な福祉サービスをご利用できるよう、各福祉事業所の利用に際し、計画の作成を行っています。 また、福祉全般のよろず相談も大歓迎です。専門知識を有した相談支援専門員が親身に対応致します。お困りの際は、どうぞご相談ください。
  •  
  • 【 体制加算 】
  •  ・主任相談支援専門員配置加算
  •  ・行動障害支援体制加算
  •  ・要医療児者支援体制加算
  •  ・精神障害者支援体制加算
  • よくある質問

    Qすずらんを利用するには、どうしたらいいの?
    A電話でのご相談や事務所でのご相談など、お気軽にお問い合わせください。              
    住所 静岡市清水区南岡町3-7 電話番号 054-340-3565     
    Qすずらんを利用したら費用はいくらかかりますか。
    A現行制度では費用はかかりません。
    Qどのような相談を受け付けていますか?
    A基本的には、障害のある方の生活全般の相談をします。 相談の結果、制度利用の申請や事業所利用の申請などの手続きを行います。 その他は、障害に関する内容でしたら、基本どんな相談でも受け付けています。

    グループホーム

    かしわ寮

    〒424-0301 静岡市清水区宍原362

    TEL:054-394-0311

    E-mail:sisiharaso@po4.across.or.jp

    利用者定員

    • 第一かしわ寮(女性) 6名
    • 第二かしわ寮(男性) 9名
    • 短期入所 1名

    職員数

    • 管理者 1人
    • サービス管理者 1人
    • 支援員 2人
    活動 内容
     
    • 日常生活援助
    • 地域行事
    かしわ寮 共同生活援助
    共同生活援助
    入所施設から地域移行へのひとつのステップとして、玉柏会では、2つのグループホームを運営し、夜間、休日の支援も行っています。これら施設にて、利用者は世話人、支援員とともに一般家庭に近い和気藹々とした共同生活を送っています。また、バックアップ施設も隣接し、防災・防犯対策も施しているため、安全で安心な環境の中での生活が可能です。
    かしわ寮 第一かしわ寮
    第一かしわ寮 (6人)
    日々の生活で知識や技術を身につけ、アットホームな生活づくりをしています。入居者一人ひとりの暮らしを守り、支え、地域での自立した暮らしが実現できるようなグループホームを目指しています。
    かしわ寮 第二かしわ寮
    第二かしわ寮 (9人)
    平成28年2月1日にオープンしました。「できることを増やす」を目標に、入居者同士で協力しながら生活しています。地域行事への参加も積極的に行っています。

    よくある質問

    Qグループホームを利用したい場合は、どうしたらいいの?
    A相談支援事業所に連絡して頂き、施設側と話し合いを進めて行きます。
    Qグループホームの利用料金は?
    A個人負担額は、家賃平均:20,000円(所得による) 食費:26,000円 水道光熱費:6,500円 事務手数料:3,000円 小遣い:5,000円 … 合計60,500円/月 その他は、実費(医療費や外出費用等)

    MAP

    障害児通所支援

    オークリーブス

    〒424-0932 静岡市清水区南岡町3-7

    TEL:054-340-3570

    E-mail:oak@tamagashikai.com

    Homepagehttps://oak.tamagashikai.com

    利用者定員

    • 定員10名

    職員数

    • 管理者 1人
    • サービス管理者 1人
    • 児童指導員 1人
    • 保育士 1人
    • 支援員 2人
    活動 内容
     
    • 障害児通所支援事業
    • ペアレントトレーニング講習
    オークリーブス
    障害児通所支援事業
    令和2年4月1日に開所した、静岡市清水区の新しい障害児通所支援事業所です。曜日に応じて日課をプログラム化し、保護者様・お子様にも見通しを持って利用していただけるように支援していきます。

    よくある質問

    Qオークリーブスを利用したい場合は、どうしたらいいの?
    A事業所、または相談支援事業所に連絡して頂き、施設側と話し合いを進めて行きます。
    Qオークリーブスの利用料金は?
    A支給決定障害者等の属する世帯に応じて、1ヶ月の利用者負担の上限月額が定められています。
    当該負担上限額を超えて利用者負担額をお支払うことはありません。上限月額負担額については、
    通所受給者証にてご確認下さい。
    その他実費負担
    おやつ代:50円/日
    ※その他日常生活において必要となる費用外出時等の、公共交通機関などの交通費、施設の入場料・利用料

    MAP